fc2ブログ

宙(そら)と私の散歩日記

大雪山の麓の町から、ビーグル犬の宙(そら)とのお散歩を中心に季節の移り変わりなどを綴ります。
2011年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2011年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2011年02月
ARCHIVE ≫ 2011年02月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2011年02月  | 翌月 ≫

わたし あんせいにしてたよ。

ありがとう1
あさカーテンをあけたら、あしあとをはっけんしたよ。
わたしのあしあとより ずっとずっと大きいの。
きつねさんじゃないよ。
宙ねえさんは、小さなこどものあしあとだよって。
母さんはそんなはずないよ、大きなわんちゃんだよって。
なぞのあしあとだったよ。

「そら ごはんたべる?」って聞かれて、もちろん食べるよって、いつものようにソファーをいっしゅうして、げーとの前に行った。
でも、やっぱり はやくちょうだいのワンワンワンワンは出なかった。
かんしょくしたけど、いつものさんばい じかんがかかったよ。



ありがとう2
母さん、あみもののどうぐで あそんでいいの?
宙ねえさんが母さんに「そらが あみもので遊びたいらしいよ」って教えてた。
母さんは「りんご あげるからおいで」って。
すぐに もらいに行ったよ。
きょうは うすく切ってあげるわって。
でも、まるで としよりみたいだね 手がかかるわ とも言うの。
わたし、うすくしてなんて言ってないよ。
わたし、きょうは なんかい りんごを食べたか思い出せないくらい りんごを食べた。
りんごを食べるか食べないかで わたしのようすがわかるらしいよ。
宙ねえさんは、りんごの皮をむいてくれる。
母さんは皮をつけたままだよ。
皮になにか塗ってあったらいやだからむく宙ねえさんと、皮と実のあいだにえいようがいっぱいだという母さん、どっちがただしいの?

カリカリふーどは、気が進まないみたいだから、ごはん作ってあげるって、母さんがはりきりだしたよ。
朝はカリカリで、よるは ごはんにするよって。
れいぞうこをあけながら「きのう とりにくをたくさん買ってくればよかった」って 母さんは こうかいだった。



ありがとう3
宙ねえさんが りーどした。
母さんは、そんなのしなくても だいじょうぶって。
ねているほうが多いんだから、りーどしなくても同じだよって言うよ。
でも、宙ねえさんは せんせいの言うとおりにしたいと思って りーどした。
わたしは 母さんのひざにいすわって キャンってこうぎした。
けっきょく、じゆうの身となったよ。
わたし、こうやって あんせいにしてるから だいじょうぶだよ。



ありがとう4
ハンナかあさんとハンナとおさんは、ふぇるとしゅげいに今はまってるよ。
わたしが ごはん食べないって Nちゃんに聞いたみたいで、わたしが びょういんに行ってるあいだに わたしのにんぎょうも 作ってくれてたの。
はやく なおるようにって。
本当は ビーズの目をつけるらしいけど、わたしの目は大きめだからって、ハンナかあさんのてづくりの目。
めーるでしゃしんを送ってくれたけど、とりこめなかったから、いんさつしてカメラでうつしてみたよ。
宙ねえさんは、とっても よろこんでるよ。
どうもありがとう。



わたしのこと、みなさんにしんぱいしてもらって、宙ねえさんは こころづよく思ってる。
Ryuちゃんがびょうきだった時には、たったひとりでなやんでたけど、今は何かあったら そうだんできるひとが たくさんいてくれる。
そうおもうだけで、しあわせにおもえるよ。
みなさん、ありがとうございました。
わたし、もうすぐまた だいかつやくしたいと思うよ。


ばんごはんは、おこめのごはんで わたし おかわりしたいくらい はりきって食べたよ。
スポンサーサイト